院長コラム

2018.06.18

今頃インフルエンザ

梅雨に入りましたが、まだ気温も高くなく子供たちは寒いプール授業を受けていることと思います。今年はヒノキ花粉の後、カモガヤに代表されるイネ科花粉も少なく皆様の症状も少なかったのではないでしょうか。この1ヶ月の間の特筆すべきはインフルエンザの検出です。大阪府や国の定点観察でも減少傾向にあるにも関わらず主にA型インフルエンザが検出されています。B型も1例検出されています。いずれも発熱の持続です。2~3日程度続く熱で受診され感冒症状を伴っていました。咳は顕著ではありません。大人子供関係なく出ています。2009年にH1N1という新型インフルエンザが7月くらいから流行したことを彷彿とさせました。当時は豚インフルエンザとも呼ばれました。現在のところ官公立の研究機関などに報告がないことから型別までは不明です。予防は冬と同じでうがい・手洗い・マスクですが、夏のためマスクが困難でしょう。治療は同じで抗インフルエンザ薬です。他の注意点も冬と同じです。冬に夏風邪ウイルスの感染症があったり、RSウイルス感染症が夏にでたりいずれも年中検出されすべての感染症に季節感がなくなってきています。とにかく体調管理に気を付けていただいて免疫力を落とさないように十分な注意が必要です。
プール授業が始まっていますので耳鼻科健診で用紙をもらっていて未受診の方は早く提出できるように受診をお願いいたします。