GWが終わってヒノキ花粉の飛散も終了しました。今年は3月中のスギ花粉は昨年より多い印象ですが、4月のヒノキはそれほど多くない様に感じています。総量ではさほど多くなく昨年一昨年と変わりなしというところでしょうか。この様な大阪の状況とは全く違うのが東京です。猛烈なスギ、ヒノキの飛散状況です。ヒノキは観測史上最高の飛散量を記録したそうです。関東地方のスギ林は関西とは比べものにならないのでしょう。日光のスギ林は財団が保護しており約12500本とギネスブックにも記録されているそうです。今年も舌下免疫療法を続けていた人は大なり小なり恩恵があったようです。日頃からの地道な努力が実を結んでいると考えられます。その時だけ症状緩和薬を飲んで充分満足な状態になるのであればそれでいいのでしょうが、充分緩和が得られないのであれば、基礎的治療として舌下免疫療法をそして上乗せ治療として緩和薬を使用するという考え方がお勧めです。
1つの治療法で完全を期すのではなく、複数の治療法で完全を目指した方が効果に期待ができます。今年もそろそろスギ舌下免疫療法を来シーズンに向けてスタートします。現存のものは液剤ですが、6月になれば舌下錠が発売される見込みです。ただ新薬のため最大2週間しか処方できないことがネックとなります。2週間に一度の来院が可能な方には随時舌下錠に切り替えていく予定です。今の液剤の維持量の2000単位から舌下錠では5000単位に上がるのでさらに効果は期待できそうです。今続行中の方には変更の意思有りかどうか一度お伺いしますのでご安心ください。千里の道も一歩から。充分な安息は地道な治療の上に成立します。ご相談ください。
5/31(木)から6/2(土)まで日本耳鼻咽喉科学会総会に参加するために休診いたします。ご理解の程お願いいたします。