院長コラム

2023.02.06

インフルエンザA流行と花粉飛散日

節分、立春と暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。
新型コロナウイルスの感染者は徐々に減少傾向を示しているようですが、インフルエンザの感染者が増加してきています。枚方市でも学級閉鎖や学年閉鎖が報告されています。A型インフルエンザの流行で、症状は発熱、倦怠感、咽頭痛、咳、鼻汁などです。特徴的な症状はなく一般的な感冒と変わりありません。迅速キットで検査しますが、発熱が見られてすぐには検出されにくく1日程度の経過で陽性になるようです。新型コロナの迅速キットも同様です。インフルエンザのほうは治療薬が確立していますが、48時間以内に服用する必要があります。これを過ぎると病悩期間を短くすることにはなりません。また早く解熱しても5病日は隔離が必要です。発熱の翌日から5日間の登校停止期間となります。いずれもご注意ください。

さて今年のスギ花粉症ですが、昨年よりはかなり増加傾向です。例年に比較すると少し多い程度の飛散量になりそうです。昨年は2月28日からでしたが、今年は2月22日飛散開始日(この日から毎日飛散する日)であると予測されています。そのための予防には2月19日から内服、点眼薬、点鼻薬いずれも開始する必要があります。
少しでも症状が出現すると後々簡単に少量の花粉で悪化します。毎日の継続した服用が重要です。
現在予防のために治療薬を処方していますので、早めにご準備ください。